10月7日に説明会

 道新文化センターの「心と体が楽になる心理学」開講前の無料説明会を10月7日午後1時から開きます。
 講座は毎月第2、第4火曜の午前10時半から正午まで。
 講師は上村英生と泉屋昌平の2人。初めて開講した2019年7月には「フォーカシング入門」の名前でしたが、「フォーカシング」が一般にはなじみがないことから、現在の講座名に変更しました。
 専門用語をできるだけ使わず、ふだんの言葉で伝えようと努めています。スマホなどの普及で、ますます忙しくなる現代社会で、逆にちょっと立ち止まり、「これを今どう感じているのかな」と自分に尋ねることが必要になっています。言葉になる前の身体感覚と一緒にいることで、モヤモヤがすっきりしたり、新鮮なアイデアが生まれるからです。機械のAIにはできない、限られた時間を生きる人間ならではの知恵が開けてくるような気がします。
 こうしたことを、学者の言葉の引き写しではなく、自らの言葉や実例で伝えることは、フォーカシングの創始者であるユージン・ジェンドリンが勧めていました。講師と一緒に、日々の生活や人生を振り返りながら学びませんか。