2025年8月24日 / 最終更新日時 : 2025年8月24日 ハイデキ ニュース 9月7日に「信頼感取り戻す」WS 心理支援サービス「YourTree」は9月7日午前10時から正午まで、オンラインで「自分への信頼感を取り戻す~自分への理解をやさしく深めるアプローチ マインドフルネス&フォーカシングの体験」を開きます。
2025年8月19日 / 最終更新日時 : 2025年8月19日 ハイデキ 道新文化センター講座 10月期の受講生募集 「心と体が楽になる心理学ーカウンセリングの基礎と応用」の10月期受講者を募集します。
2025年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年8月12日 ハイデキ コラム 実感と身体、創造 五十嵐威暢美術館 滝川市にある五十嵐威暢美術館で、実感が人生の充実につながり、気づきは体から湧き上がってくることを作品と言葉が伝えていました。
2025年7月12日 / 最終更新日時 : 2025年7月12日 ハイデキ フォーカシング 11月に回復のためのWS ワークショップ「パーソナルリカバリーのためのフォーカシングの活用」が11月23、24の両日開かれます。参加者を募集中です。
2025年5月24日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 ハイデキ TAE 西岡さん「ブランクの活用」 はっきりしない感じは、言葉にせず、「……」とカッコに入れたままで思索を深める。TAE研究会の会誌「TAEアプローチと暗在性哲学」創刊号。詩作への「ブランク」の活用法が掲載された。
2025年3月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月5日 ハイデキ TAE TAEシンポジウム TAE研究会主催のTAEシンポジウムが3月15日、オンラインで開かれました。 このシンポは11回目になり、だれでも無料で参加できる開かれた形式です。開智国際大の得丸智子さんが「TAEのこれまでとこれから」と題して話題提供しました。
2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 ハイデキ フォーカシング 池見陽さんが最終講義 関西大学教授の池見陽さんが最終講義をしました。当日会場のほか、オンラインで全国から参加できました。
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 ハイデキ TAE 山下さん、TAE研究で博士論文 山下佳久さんが博士論文「簡易式TAEの開発に関する研究ー自己探索及びキャリア選択の支援法として」を明治大大学院文学研究科に提出しました。